会社員と独立してからの大きな違いは、
有給休暇がないことです。
私は、恵まれたことに、毎年ほとんど
有給休暇を消化させていただいて
いました。
有給休暇を使って、家族旅行に行ったり
セミナーに出たり、とても不本意ながら
体調不良で休んだり。
そして、産前産後休暇も2回いただき
ましたし、育児休職も2ヶ月ずつ、
2回いただきました。
私が本当に幸運だったのは、30代前半に
この産休・育休を2回とったことです。
ここから学んだことは、、、
続きはメルマガで。
昨日は、アルファビクス開発者である
治面地順子先生によるアルファビクス
インストラクター養成講座のレッスン
でした。
次々と仲間が卒業して、インストラクター
になっていき、また、レッスン会場も
初台オペラシティ 2階に新設されること
になり、そろそろ次の仲間を増やそう!
とお話しされていました。
アルファビクスは、文字通り、一生
続けていける健康法ですから、私自身が
きちんと身につけようと思っています。
アルファビクスについてはこちらから。
http://www.j-c-a.co.jp/cgi-bin/jca/siteup.cgi?category=1&page=4
今日の【最幸の人生の贈り方】メルマガは、
『独立してから最も大切にしているもの vol.818』です。
メルマガは、毎日7:40に発行されます。
バックナンバーは、一般公開していません。
最初の7日間は、
【サラリーマン起業7つの鉄則】メール講座と
【最幸の人生の贈り方】メールマガジン
が同時に届きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿