卒サラ案内人™ 朝日 一惠です。
インターネットが普及して、さらには
ソーシャルメディアが広がり、情報は
ありふれるようになりました。
そして、政府や大企業の発信する情報
が以前ほど信頼されなくなりました。
代わりに信頼されるようになったのが
個人の出す情報です。
ブログやソーシャルメディアの
メッセージが、一貫して信頼できると
判断されると、政府や大企業よりも
参考にされるようになったのです。
これは、すごいことです。
そのときに必要なのが、その人が
どういう人かということです。
そのことを知ってもらうための
情報がプロフィールです。
ブログやソーシャルメディアで発信
するなら、プロフィールはきちんと
書くことが大切です。
なぜ、その情報を発信しているのか
という背景から人間性が見えると、
受け取る側も安心しますね。
あなたは、どんなプロフィールを
書きますか。
私のプロフィールはこちらです。
http://blog.deepimpact.jp/p/blog-page.html
0 件のコメント:
コメントを投稿